インフォメーション

ティグレ&今田美奈子お菓子教室基礎科4月生募集

ティグレ

ティグレとはフランス語でトラの意。 生地から顔を出すチョコチップ模様がトラ模様に似ていることから命名されたフランス菓子です。 焦がしバターとアーモンドプードルのコク深い味わいのフィナンシェ生地にチョコチップを入れ焼き上げます。

開催期間:2025年4月1日~30日 ...

続きを読む

シャルロット・ポワール & シャルロット・フレーズ

シャルロット・ポワール

今年最初のレッスンは、華やかさと豪華さが新春にふさわしい「シャルロット・ポワール」をご用意いたしました。 2月までの期間を設けましたので、皆様のご参加をお待ちしています。

開催期間:2025年1月6日~2月28日 定員:1人から 受講料:6,000円...

続きを読む

新年のご挨拶&シャルロット・ポワール

新年のご挨拶

謹んで新春をお祝い申し上げます。 旧年中は多くの皆様にご愛顧いただき心よりお礼申し上げます。 本年も様々なレッスンを通じて、お菓子作りの楽しさをより多くの皆様にお届けできたらと思います。 本年も幸多き一年となりますよう、お祈り申し上げますとともに、引き続きお引き立てくださいますようお...

続きを読む

ショコラタルト・リース

ショコラタルト・リース

伝統的なリースケーキには様々なバリエーションがありますが、今回はクリスマスリースをモチーフにしたチョコレートタルトのレッスンです。 華やかさとシックな見た目もかわいい飾り付けを楽しみながら作り上げます。

開催期間:2024年12月1日~25日 定員:1...

続きを読む

キッシュロレーヌ

キッシュロレーヌ

フランスのアルザス・ロレーヌ地方で生まれた家庭料理です。 オードブルとしてワインとの相性も良く、さまざまな具材を使ってホームパーティーで楽しんだり、軽い昼食や、おやつとして食べるのもおすすめです。 レッスンでは、ベーコン、チーズを使用してシンプルに作り上げます。 この機会にチャレ...

続きを読む

モンブランタルト

モンブランタルト

季節の人気スウィ―ツ「モンブランタルト」のレッスンです。 さっくりとした食感のタルト生地に、和栗のペーストを使ったクリームを乗せ、仕上げには栗の渋皮煮をトッピングします。 上品な甘みと芳醇な栗の風味を楽しむことができる作品です。

開催期間:2024年10月1...

続きを読む

かぼちゃのムースケーキ (mousse de potiron)

かぼちゃのムースケーキ (mousse de potiron)

かぼちゃのまろやかな味わいを活かし、ムースとたっぷりの生クリームで作る、秋を感じる作品のレッスンです。 今年のハロウィンを手作りケーキで楽しんでみるのはいかがでしょうか。

開催期間:2024年9月1日~30日 定...

続きを読む

シュー・ア・ラ・クレーム

シュー・ア・ラ・クレーム

フランスでは「シュー・ア・ラ・クレーム」と呼ばれる、シュークリームのレッスンです。 パリッとした食感のシュー生地から溢れる濃厚で滑らかなカスタードクリーム、みんな大好きなお菓子です。 難しいと思われがちなシュー生地を、ポイントを押さえながら丁寧に作り上げます。

...

続きを読む

ショコラ・キャラメル、ビスキュイ&スポンジのレッスン

ショコラ・キャラメル

キャラメル味のバタークリームを重ね合わせた、個性的なケーキのレッスンです。 濃厚なキャラメルとチョコレートがお口いっぱいに広がり、焼き上げたビスキュイも香ばしく深い味わいを引き立てます。

開催期間:2024年7月1日~31日 定員:1人から 受講料:6...

続きを読む

抹茶ムースケーキ

抹茶ムースケーキ

新緑、初夏をイメージする抹茶ムースケーキのレッスンです。 とろけるようなムースに抹茶の豊潤な旨味を閉じ込め、甘さとほろ苦さのバランスの取れた爽やかな風味とみずみずしさも感じられる一品に仕上げます。

開催期間:2024年6月1日~30日 定員:1人から 受講...

続きを読む

教室へのお申し込み、ケーキ販売へのご質問など、お気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください